Sangi’s diary

Get dirty, Have fun.

::AD::

トヨタ・ノア vs ホンダ・ステップワゴン

AD

Go Toの破壊力は凄かったです。こんにちは、サンギです。

f:id:Sangi:20201119171243j:plain

親戚の結婚式があり、沖縄に行ってきました。

 しかし、今日は結婚式や旅行の話ではなく、車の話しです。

 

4泊5日の滞在期間中、足としてレンタルした車はトヨタのノアでした。

ノアは我がステップワゴンと競合車種。

どう違うのだろうかと、一人で密かに楽しみにしていました。

何かと忙しく、写真をとるのをすっかり忘れてしまいましたけれども。

f:id:Sangi:20201119145416j:plain

https://yui-rentacar.com/carlineup/noah/

ドンピシャのこれでした。色まで同じです。

 

レンタカーなので、グレードは低く、オプションもないため、不公平な比較になるかもしれませんが、「走り」については5日間も運転すれば大体わかるものだと思います。

 

ノアのオーナー様や購入を検討されている方に怒られるかもしれませんが、恐れずにいいます。

結論から言うと、1点を除いてステップワゴンの圧勝です。

ノア(ガソリン車)のいまいちなところ。

ローエンドトルクが細く、発進がとてももっさり

ガソリン車

  • ノア    : 152ps/6100rpm, 193nm/3800rpm
  • STWG :150ps/5500rpm, 203nm/1600-5000rpm

ハイブリッド

  • ノア    : 99ps/5200rpm, 142nm/4000rpm + モータ。システム最大は140psくらい出るそうです。モータの最大トルクは207。
  • STWG :184ps/5000-6000rpm, 315nm/0-2000rpm(駆動用モータの数値)

ハイブリッド車だとだいぶマシだと思いますが、ガソリン車は乗車人数に関わらず、苦しかったです。

ガソリンエンジンのSTWGにも乗ったことがありますが、上記スペックからもわかるように、ターボの力でトルクが太く、乗りやすいです。

CVTの唸り声がSTWGのそれよりも気持ち悪い

パワーがないので当然といえば当然です。

ロールが多い

本田の低重心設計の勝利。というところでしょうか。

ブレーキが弱い

タイヤの状態などはもちろん、慣れにも影響されやすい部分ではありますが、自分には頼りない感じがしました。

ユーティリティーがいまいち

f:id:Sangi:20201119170548p:plain

<トヨタ公式HPのキャプチャー。ナビの上にある小さな液晶は本当にいまいちでした>

  • 運転席にはドリンクホルダーすらなく、ドアポケットとスイッチ類の間に小さな収納があるくらい
  • エアコンやその他機能が表示される小さな液晶がナビの上、メーターの左にあり、視線の移動が雑
  • テールゲートはステップワゴンのワクワクゲートに比べるものではない(デザインの好き嫌いはべつですが、使い勝手と言う意味で)
  • 3列目の畳み方、畳んだ後の荷室の形状ともにステップワゴンとは比較にならない

その他、剛性感や静粛性はほとんど同じだと感じました。

 

では、ノアのよかったポイントは?

シートです!(1列&2列)

クッション、ホールド共にステップワゴンよりよく、サイズも大きかった(と感じた)です。

とくに運転席の背もたれはかなり差を感じました。

ホールドはファブリックシートだったからかもしれません。

3列は同じくらいか、ステップワゴンの方が少し座りやすい感じでした。

 

ミニバンはハイブリッドに限る(完全電動が出たら電動も!)

5日間みっちり乗ってみた結果、自分にはノアよりはステップワゴンがよく合ってるということが確認できました。

空港に止めておいたステップワゴンに乗って、エンジンをスタートさせ、するするっと発車したとき、なんて静かで滑らかで平和なんだろう。と関心しました。

それと同時に思ったのが、家族で乗るミニバンはハイブリッドに限るなーということです。

 

ミニバンは乗車人数や積載に幅があります。1人で乗っていても、7、8人で乗っていても、挙動に乱れが少ないことは「快適だ」「安心だ」という気持ちに繋がります。

この気持ち良さを実現する一つの重要な要素がパワー、その中でも低速トルクであり、ハイブリッドは低回転トルクでアドバンテージが大きいです。

1人で乗っても、7人で乗っても、トルクに余裕があるからストレスなく街中を軽快に走れる。

私にとって、それはステップワゴンでした。

::AD::