サンギは斧も持たずにキャンプに行ってるの?とキャンプ先輩に言われていた私でした。こんにちは、サンギです。
購入当時の輝きと切れ味をすっかり無くした手斧を研磨しました。
特に錆もなく、汚いわけではないですが、
よくみるとオーバーストライクによる刃こぼれが。
薪割り台がなければ岩の上とかでも使ったりするので、こうなっちゃいますね…薪割り台を買った方が良さそうです。
こちらの砥石を使い、切れ味を復活させます!(気分はモンハン)
二層構造になっていて、ざっと削って、磨くことができるようです。
素人なので少し緊張しながら研ぎます。
なかなか難しいです。でも根気強く研ぎ続けます。
一番大きな刃こぼれ以外はそこそこ綺麗に整いました。
こんなもんかなーナイフでもないし、A4用紙がすーっと切れるような切れ味は求めません!(少なくとも今の自分には…)
と言いながらもLANSKYのシャープナーで切れ味をさらに良くしようとしてみます。
自分的には95点になりました!
家に余っていたガイロープ(パラコードじゃないから硬くて不恰好です…)を使って
プロテクターを巻き、レニヤードも付けて、
次のキャンプで活躍する準備ができました!😁